基本性能 (Basic performance)

1.耐震性(安心、安全)

日本は地震大国、くりかえし来る地震災害にどうしたら備えられるのか?
その考え一つで災害時の家族の将来が決まります。
震度7の連続地震でも全壊ゼロ。
最高レベルの4「耐震等級3」を標準採用。
防災の拠点となる消防などの建物と同等の強さの最高レベル「耐震等級3」
京都大学では熊本地震の短期間に2回発生した震度7クラスの地震に耐えるために求められる強度は耐震等級3という研究結果を発表してます。

  • 建築基準法の範囲内を「等級1」
  • 建築基準法の1.25倍の強さを「等級2」
  • 建築基準法の1.5倍の強さを「等級3」

標準仕様 (Standard spec)

ナチュラルアスカの家では地震時の揺れに大きく影響する、「重心」「剛心」の「偏心率」や、各部材の応力(柱・梁の内部に生じる力の大きさや作用方向を示す力)までを含めた数百枚に及ぶ「許容応力度計算」と言われる構造計算を自社で実施しています。

構造計算を根拠とした「住宅性能評価書」による耐震等級3を基本性能とします。


1.「木造2階建て住宅は構造計されていない!?」詳細がわかる「耐震コラム1」
2.「地震の世紀がやってきた。」」詳細がわかる「耐震コラム2」

2.断熱性(快適、健康、)

高断熱の家は夏は外からの熱の侵入を防ぎ涼しさを保ち、冬は温まった室内温度を逃さず暖かい。暑い夏も寒い冬も快適に過ごせます。
そして高断熱の家は室内の快適さだけではありません。
住環境の差は将来の家族の健康寿命を伸ばしいつまでも健康的に過ごせます。

標準仕様 (Standard spec)

高断熱・高気密を実現するために様々な断熱工法がありますが、一般的に住宅では2つの方法に分けることができます。
構造材の外側で断熱をとるのが「外断熱」、壁の中に断熱材を入れ壁内で断熱をとるのが「内断熱」です。
ナチュラルアスカの家は内断熱にセルロースファイバー、外断熱にフォルテボードというEPS断熱材の外張り断熱を貼る、「ダブル断熱工法」を標準採用としています。


ナチュラルアスカの家は一般的なエコ住宅より1.6倍の断熱性能があります。
断熱性能が高い家は寒い冬は内部から外部への暑い夏は外部から内部へ熱の流失を防ぐため少ないエネルギーで快適な室温環境を保ち冷暖房費が抑えられます。


「住宅性能評価書」による断熱等級5を基本性能とします。

3.「ナチュラルアスカの家の性能を数値で見る」詳細がわかる「断熱コラム1」 
4.「外張り断熱の重要性。」詳細がわかる「断熱コラム2」