こんにちは、アスカ工務店遠藤です。
先日、富士市津田町の家で上棟(家の骨組の組立)をしました。
上棟日はお施主様ご家族にとって、今まで頭の中や紙の上だけのイメージだった理想の家がいよいよ形になって現れる時です。
この日は朝から大工さんたち職人さんたちが、たくさん集まってくれました。
上棟は柱建てから始まり梁、2階の床組と作業していきます。
今日は雨予報でしたが、なんとか雨は降らずに2階の屋根まで下地を組むことが出来ました。
工事がスムーズに進んで本当に良かったです。
この後は、大工さんなど職人さんとお施主様を交えての「上棟式」です。
当社の場合上棟式は主にお施主様と各職人さんとの顔合わせ式、としています。
お施主様には、今日の上棟を行った職人さんたちの労をねぎらっていただき、職人さん一人一人にお弁当を配っていただきます。
職人さんもお施主様のお顔が分かれば、お互いにご挨拶なども出来ますね。
この工事はあと完成まで、3か月ほどかかります。
ご家族の皆様が将来までずっと安心・安全な生活が送れるような家に仕上げたいと思います。
完成が楽しみですね。
かわいいお弁当、お施主様の気持ちがいっぱい詰まっていました。