こんにちはアスカ工務店遠藤です。
今回から2回にわたり性能向上リノベーションの現場のご紹介をしようと思います。
「老後にはまだ早いですが、ずっと先までの将来を楽しみながら過ごす家」
【家族構成】
おひとり暮らし
【建築Data】
性能向上リノベーションの家
1階床面積:43.06㎡(13.05坪)
2階床面積:27.33㎡(8.28坪)
延べ床面積:㎡(21.33坪)
STORY
このオーナー様と当社の最初の出会いは当社のホームページを見ていただきお問い合わせいただきました。
もう少し詳しく書かせていただくと、オーナー様は以前、富士市の大手自動車部品会社に勤務されていたそうですが
定年を待たずに退職されたそうです。
その後、生活の拠点を東京に移され、ご自分のセカンドワークでもあった株等の取引収入により生活されていましたが
株取引以外にも不動産投資等で、利益を追求され株売買による配当やご自分名義の不動産などの
家賃収入などで生活されているそうです。
言うなれば、不労収入ですよね。今に至るまではいろいろ大変だったと思いますが、なんともうらやましいですね。
その後、富士市にも拠点をと、中古住宅を購入され生活されていたようですが、今回、趣味であるお気に入り中古車の
保管場所等の確保といいますか整備場所、収集された多彩なコレクションの集積場所の確保のために
今回のリノベーション工事を希望されたようです。
当然、工事の依頼先として当社以外にも何社かあたったようですが、最終的に工事の依頼を当社にしてくれたのは
当社とのメールのやり取り、主にはオーナー様の工事の内容やご希望などのご質問に答える形でのやり取りが
オーナー様のご希望に合ったのではないかと思います。
オーナー様のリノベーション工事のご希望を端的に言わせていただくと、まずは家の外装、全室の内装のリフォーム。
そして先程書きました、コレクションである2台の中古車の保管場所の確保、趣味で集められたコレクションの保管場所。
敷地内全体の整備、これに合わせての植木などの植物の撤去等、オーナー様のご希望はたくさんありました。
ただ、当社からもオーナー様に工事にあたりご提案させていただいた事があります。
今回、内装ですが一部解体してスケルトン状態(骨組)にするということもあり、断熱工事、耐震工事、外部では耐久性を
高めるための工事の提案です。
この3点はオーナー様のご予算ということもありますが、これから長くこの家に住まわれることを考え、将来の為にも
ぜひ採用していただきたくご提案させていただき、オーナー様にもご理解いただき工事となりました。
その後、オーナー様との打ち合わせ後、工事を無事完成させることが出来ました。
今回、リノベーション工事なので、ビフォーアフターを入れながらご紹介いたします
まずは外観から。
最初、書いたようにお気に入りの2台の中古車の保管が第一目的でした。
工事前は、中古車はシートはかけられてましたが、ほぼ野ざらし状態だったので、大型ガレージを設置して保護しました。
2台の車は今は、整備に出されていてないですが、戻ってきても余裕で置けると思います。
工事中感じたことは、やはり外壁や屋根の上の部分、軒天という下の部分は経年による劣化が激しく
交換、新設になりました。
特に屋根などはカラーベストという、スレート系の耐久性が弱い材料だったので上からかぶせるカバー工法による
耐久性の高い材料にふき替えました。
後、既存の駐車場のコンクリート土間も劣化が激しかったので全て撤去しコンクリート打ち直しました。
工事前
玄関ドアも交換しました。
以前はガラスの引き戸でしたが、気密性が高いドアタイプに変更。防犯上も問題ないと思います。
玄関に直接、郵便物を入れることが出来るポストを設置しました。
この家はオーナー様にとってはセカンドハウス。仕事上、東京の家にいる場合が多いので
この家に来る郵便物は直接家の中に入る物にしました。
玄関に入りました。
基本的に間取りの変更はしていないので、以前通り正面奥は洗面脱衣室、その奥はお風呂です。
ただ、内装は新規に張り替えています。
玄関ドアのすぐ右にはオープンの棚があります。
ここには、車用の工具などを置く予定です。
外部のポストから入れられた郵便物もここに溜まりますね。
玄関ドアを入ったすぐ左の部屋に入りました。
この部屋はオーナー様が一番使われる部屋かも?
収集された趣味の本やCDやレコードなどを大量に収納できる棚類を設置してあります。
映画やコンサートなどのCDやLPなどを見るためのプロジェクターも天井より設置されています。
この撮影機は重さが60㎏以上あり、天井から釣るために落下しないようにかなり天井上の構造材を
強く補強しました。
これはこの部屋の施工前の状態です。
もともとこの部屋は、ダイニングキッチンだったらしく北向きにキッチンがセットされていました。
今回の工事でキッチンは寝室に近い2階に移動したので、このような趣味の部屋にすることが出来ました。
リフォームリノベーション工事は住む方の生活スタイルで間取りや用途を変えることが出来ます。
この部屋の北側の窓です。
高さも1200㎜程度にし2重サッシュにしました。
目的はこの部屋は道路面にあるので、プライバシーの保護と2重サッシュの意味は先程のCDやLPの上映時に
でる音を少しでも抑えるためです。断熱性能も向上します。
この部屋は工事に当たり部屋別に断熱工事と遮音工事をしています。
壁や床はもちろん1階ですが天井にも断熱材を設置してあります。
お部屋から出て奥に進んでいきます。
正面のドアを開けると洗面脱衣室になります。
その奥はお風呂、ユニットバスですね。
こちらはオーナー様のご希望で、おひとり暮らしでもあるし、メーカーは問わないので価格が安めの物を
選びました。
工事前
以前の工事前のお風呂はタイル張りで、冬など寒かったようです。
今回選ばれたお風呂はメーカーはハウステック製のユニットバス。
浴室乾燥暖房機を設置しました。これで冬の寒さはしのげるかなと思います。
玄関側を見ています。
こちらはTOTOのトイレ。これもコスパを重視しました。
工事前
以前のトイレの場所と位置は変えていません。
ただ写真では分かりづらいですが、段差をなくし、バリアフリー化しました。
内装は床、壁、天井はもちろん窓枠まで新規交換しました。
もう一度玄関まで戻り今度は2階に登っていきます
続きは次回になります。