ナチュラルアスカの家

3.11②-1

STORY

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

10年前に発生した「東日本大震災」の5年後に縁あって3回訪問した福島県の事を
毎年の事ですが回想したいと思います。

2016年5月25日

2016年2回目の福島訪問はある建築関係のセミナーで、いわき市に行きました。

前回はクリナップの招待だったのでバスツアーでしたが、今回は自分の車で移動しました。
自分の車であれば当然移動に楽だし、気になるあちこちに行けるからです。

常磐自動車道を北に進み、浪江インターチェンジか大熊インターチェンジか忘れましたが、その手前の
サービスエリアに寄りましたら今は設置されているかどうかは分かりませんが当時、エリアの中に放射線情報を
知らせている場所がありました。

そこにはどこが何シーベルトと書いてあります。震災地に来たという実感がわきました。
確か車の通行はいいけど、バイクは放射能を浴びてしまうということで通行禁止だったとか?

一日目の耐震セミナーも無事終わり、丁度、宿泊用ホテルが前回行った、「いわき・らら・ミュー」の近くだったので
次の日の早朝、「アクアマリンふくしま」近隣を散歩しました。

このあたりも津波の被害はあったそうです。

散策中東日本大震災時にあった津波の深さを記した物が電柱にありました。
明らかに自分の身長より高かったです。

でも「アクアマリンふくしま」の方にも行きましたが、湾内はとてもきれいに整備されていてました。

地元のおじいさんらしき人が二人、何か熱心に語っていました。自分は朝のウォーキング時にすれ違う地元の人には「おはようございます。」と声かけますがこのお二人の熱のこもったお話は邪魔しないように控えました。

元の商店街らしきところが新しく整地されていたのでこのあたりが津波の被害にあったのか?と思いました。

少し先に津波の被害にあわなかった飲み屋街みたいな場所もありましたが、早朝という事もあり人影はまばらでした。夜になれば港町らしいにぎやかな場所になるのかな?と思いました。

この日セミナーがなかった為、「東日本大震災」の今の状況を知りたいと思い福島県を北上しようと思いました。

この続きは次回にします。