ナチュラルアスカの家

先日ですが、私用で名古屋に行きました。

STORY

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

当社では今、富士市中央町で「性能向上リノベーション」工事をしています。
もうすぐ完成です。

今回は個人的なことですが。
先日、私用で名古屋に行きました。
以前までは、名古屋にはセミナーなどで稀に行くことがありました。
しかしコロナ禍もあり、リアルセミナーもZoomになり、なかなか機会がありませんでしたが、今回久しぶりに行ってきました。

名古屋での用事は午前中に終わりましたので、なんとなくすぐ帰るのはもったいないといういつもの癖が出て、じゃあとばかり名古屋の駅周辺を歩きたくなりました。

どこに行こうかな? お土産屋巡りをしても妻が喜ぶだけなので。

そこで、過去5年以上前かな?に行ったことがある名古屋駅の南口からすぐの所、古い昭和っぽい町並みの場所があることを思い出し行ってみることにしました。
私は趣味ということでもないですが、建築をやっていることもあり、古い家、特に昭和っぽい町並みを見るのが好きです。

ただ、名古屋駅周辺の町並みも今から5年程前とは随分変わっていました。
古い建物は撤去され、新しい道が出来ていました。
今工事中のリニアモーターカーの駅を名古屋に造る為の都市計画の話は以前から耳にしてはいましたが、その変わり様に驚きました。

懐かしい町並みは、工事中の町になっていました。

そして5年前に訪れた場所で、変わってしまって少しがっかりした場所は「椿神明社」という神社です。
この神社の歴史はかなり古いと聞いていますが、自分が5年前に来たのはこの神社に祀られている「松井石根」大将の石碑が見たかったからです。

松井石根は陸軍大将。
盧溝橋事件に端を発した日中戦争時に起こった「南京事変」というのかな。
この時代、日本軍を指揮したと聞いています。

終戦後「南京事変」の指揮を取ったということで、東京裁判で死刑に処せられています。

自分は事変のことよりも、松井石根が静岡県熱海市で戦時中に犠牲になった軍人や一般市民を同胞として敬い、両軍の犠牲者を弔う為に自費で建立した興亜観音に行ってみたり、その人柄を人から聞いたり本などで読み、なんとなく松井石根ファンになっていました。

久々の椿神明社は、場所は変わっていませんでしたが、何となく大きさが変わり松井石根や神社の石碑の位置が変わり、遠方に見る事は出来ますが立入禁止になっていました。

遠くから見るだけでしたが、少々ですがお賽銭とお祈りはさせていただきました。

久々の名古屋でした、又機会があったら来たいと思います。