ナチュラルアスカの家

「家族でナチュラルライフを楽しむ家」 施工例 最終

STORY

こんにちはアスカ工務店遠藤です。

今日は先日の続き、当社のホームページに新規にアップした富士宮市外神の家

「家族でナチュラルライフを楽しむ家」    の施工例のご紹介の4回目です。
今回でこのオーナー様の家の紹介は最後です。

16.四畳半程の子ども部屋です。
まだお引き渡し前なので勉強机などが置かれていないため実感が湧きませんが
今、小さなお子様が小学校に入られたら使われると聞いています。

天井近くにガラスブロックが三つ設置されています。
これは明り取りや飾りと言うよりも廊下から子ども部屋に明かりがついているかどうかを確認するために付けました。

将来お子様が大きくなって勉強などをしている折、お部屋の中で起きているかどうか?
を確認する窓になっています。
(勉強しているかな?と思っていても中で明かりを点けっぱなしで寝てしまっている場合もあると思いますが。)

 

17.2階のトイレはスヌーピーなどの壁紙をはり、可愛らしく仕上げてあります。
トイレットペーパーホルダーやトイレットペーパー置きはオーナー様が
ご自分たちで探され支給品として当社で設置しました。

これらの物に限らず、家のお引き渡し後に付けたい鏡や絵画などがある場合は
場所や大きさなどを指定しくれると後で取り付ける時、ビスが効くように
下地材などを工事中に設置することが出来ます。

18.2階廊下フリースペース

2階廊下のフリースペースです。
この空間はオーナー様奥様より設計段階でご要望されました。

お子様が小さい時は2階での遊び場所として、本棚なども設置する予定です。
写真にも写っていますが昇降式の物干し竿を天井より設置して、雨の日などの洗濯物の干し場としても有効的に使える部屋になります。

奥の方に見えるのは屋根裏部屋への階段です。
急な階段にはせず、荷物を持って安全に登れるようになっています。


19.屋根裏収納

屋根裏収納は家の面積に入れないように天井高を1m40cmにします。
(天井高1m40cm以上にすると木造の3階扱いになり別の法律の対象になるため)

収納物の出し入れに対応して壁と天井はシナベニヤという化粧ベニアにし、床はクッションフロアーです。
空気がこもりやすいので、小さいですが換気用の窓も設置します。

これほどの広さでしたらかなり収納は出来ると思います。
置き場に困る季節の物や女のお子さんの雛人形なども収納でき、天井にも断熱材が入っているので屋根裏ですが急激な温度変化にもなりません。


20.外観

外観は、ほぼ総2階(1階と2階とが同じ大きさ)にし、なるべく凹凸を減らしエネルギーロスを減らし耐震的にも有利にしました。(長期優良住宅耐震等級3)

外壁は当社の標準仕様でもあるダブル断熱(充填断熱セルロースファイバー+外張り断熱)で塗壁になっています。

オーナー様奥様のご要望によりウッドデッキで洗濯物を干しても濡れないように屋根を設置しました。
玄関からのポーチ屋根の流れもあり屋根を支えるポーチ柱を木製の斜め材で支えることにより柱を無くし、デザイン的にすっきりさせました。